英語勉強法

時間がなくても、お金がなくても、今すぐできるおススメ英語勉強法を紹介します。

おすすめ記事


英検®にチャレンジしよう!準1級の練習問題 – 長文QA

言い換えを見抜くには語彙力も必要です。知らない語彙が出てきたときは、分かる部分に集中し、消去法も使って正解を導き出しましょう。間違った選択肢を見つけることができるのも、実力のうちです。

2023.09.28 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【114】英語の動詞12 – 活...

前回から英語の不規則動詞をおさらいしています。不規則動詞といっても、原形・過去・過去分詞の形がすべて同じものからすべて異なるものまでいろいろあります。今回は、すべて異なる動詞のタイプを見ておきましょう。

2023.09.26 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

IELTS スピーキングの注意点3 – 採点基準

前回の記事では、IELTSアカデミックのスピーキングPart2について概要を解説しました。Part2はIELTSスピーキングの要です。今回は、スピーキングの採点基準について解説します。どのPartにもあてはまることですが、ひとりで1~2分話すPart2にはこのすべての項目が入ってくるので、とりわけ重要です。

2023.09.21 | IELTS  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【113】英語の動詞11 – ...

前回まで、規則動詞、つまり-edを加えることで過去・過去分詞となる動詞をおさらいしました。今回から、不規則動詞を学習しましょう。不規則動詞は覚えるしかないわけですが、グループ分けをすると覚えやすくなりますよ。

2023.09.19 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

英検®にチャレンジしよう!準1級の練習問題 – 長文QA

英検®準1級リーディング大問3、長文の内容を問う問題の6回目です。本文は拾い読みではなく、必ず全体を読みましょう。また、一部が合っている選択肢を見つけたとしても、必ずその選択肢の文頭から文末まで本文と合っているかどうか確かめてください。

2023.09.14 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【112】英語の動詞10 – ...

前回から、規則動詞の現在・過去・過去分詞の形をおさらいしています。規則的に変化するといっても、-edを加えるだけでは済まない場合もありますね。似たようなスペリングや発音の規則動詞なのに、同じ法則があてはまらなくてとまどった経験のある方も多いのではないでしょうか。一度は整理しておくといいでしょう。

2023.09.12 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【111】英語の動詞9 –活用...

前回まで、動詞の現在形にsを付けるときの規則についておさらいしてきました。今回から、英語の現在・過去・過去分詞の形についてまとめていきます。英語を使う上で欠かせないものですね。法則性を理解して効率的に覚えたいものです。今回は、規則的に変化する動詞を取り上げます。

2023.09.05 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

IELTSオンライン講座連載【3】IELTSは添削してもらうべき?必要なケースを...

カナダで10年英語学校を経営し、現在オンライン完結型のIELTS対策サービス「IELTSオンライン講座」で講師をしているKumikoさんの連載シリーズ。第3弾はIELTSのライティングとスピーキングは添削してもらうべきなのか?どういう時に添削が必要なのか?ということについて解説していただきます。

2023.08.28 | IELTS  ・  IELTSオンライン講座  ・  IELTSオンライン講座連載  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  大学生  ・  英語の資格  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【109】英語の動詞7 – 活...

前回に続いて、動詞の現在形の活用を見ていきましょう。今回は、発音に焦点をあてます。学習が進んだ人でも案外間違えるので、一度整理しておくといいでしょう。語末にsが付いたときの発音は、動詞の三人称単数でも名詞の複数形でも同じ原則で大丈夫です。

2023.08.22 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【108】英語の動詞6 – 活...

前回まで3回にわたって、原形動詞の語尾について見てきました。原形の語尾は品詞を見分けるのに役立ちますね。今回から、動詞の活用語尾について見ていきましょう。活用するのは、動詞が述語として使われているとき、つまりS+VのVとなるときです。

2023.08.15 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

IELTSオンライン講座連載【2】IELTSスコアの目安は?自分の英語力を測る方...

カナダで10年英語学校を経営し、現在オンライン完結型のIELTS対策サービス「IELTSオンライン講座」で講師をしているKumikoさんの連載シリーズ。第2弾はIELTS各スコアレベルでの英語力の目安と、自分の英語力をどうやって測るかについて説明して頂きます。

2023.08.14 | IELTS  ・  IELTSオンライン講座  ・  IELTSオンライン講座連載  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  大学生  ・  英語の資格  ・  英語勉強法

TOEFL iBT®とIELTS スピーキングはどう違う?1

英語の四技能を測るという点ではTOEFL iBT®もIELTSアカデミックも同じですが、作成している団体が異なります。当然、問題の性質や傾向も違ってきます。基本的な英語力アップに努めた上で、どちらがより自分に合っているか知っておいた方が有利でしょう。今回は、スピーキング・セクションの違いをまとめます。

2023.08.10 | IELTS  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英語勉強法

英検®にチャレンジしよう!準1級の練習問題 – 長文QA

英検®準1級リーディング大問3、長文の内容を問う問題の3回目です。今回は設問が4つあります。さまざまな要素が出てくる内容では、どれ(だれ、どこ)が何なのか、ごちゃまぜにならないよう整理しながら読みましょう。

2023.08.03 | 中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  英検®  ・  英語勉強法

中学英語からまるっとおさらい! 大人の学び直し英語【106】英語の動詞4 - 語...

英語は語尾を見ることによって品詞がわかることが多いので、どんな語尾がどの品詞になるのか覚えておくと便利です。前回に続いて、主な動詞の語尾を見ていきましょう。同じ語幹で語尾を変えることで形容詞から動詞、名詞から動詞が作られてきました。まとめて覚えると語彙が広がりますよ。

2023.08.01 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

TOP PREV 1 2 3 4 5 6 7 ... 26 NEXT LAST